業務内容
業務内容
お庭の植物はしっかりと管理やお世話をしなければ、栄養を失ったり枯れてしまいます。“水をあげるだけ”では長く生きてくれないのです。
植木の形を整える“剪定”を定期的に施してあげましょう。剪定を施すことで、効率的に栄養を行き渡らせたり、病害虫の繁殖を予防する効果もございます。
しかし時期がズレてしまったり、回数が多すぎると、植物が弱ってしまったり、美観性を損ねてしまう恐れも。
各時期によって必要な剪定を施し、いつまでも健康な植物でいられるよう、真心を込めて作業してまいります。
1〜2メートル未満 | 500〜3,200円 |
---|---|
2〜4メートル未満 | 1,800~8,000円 |
4〜6メートル未満 | 4,500~19,200円 |
6メートル以上 | 別途見積り |
1〜2メートル未満 | 5,000〜12,200円 |
---|---|
2〜4メートル未満 | 10,000~48,000円 |
4〜6メートル未満 | 22,000~104,000円 |
6メートル以上 | 別途見積り |
2〜4メートル未満 | 1,000~6,200円 |
---|---|
4〜6メートル未満 | 4,000~13,000円 |
6メートル以上 | 別途見積り |
2〜4メートル未満 | 2,500~13,000円 |
---|---|
4〜6メートル未満 | 8,000~21,000円 |
6メートル以上 | 別途見積り |
1メートル未満 | 500〜1,000円/メートル |
---|---|
1〜2メートル未満 | 800~1,500円/メートル |
2〜3メートル未満 | 1,500~2,500円/メートル |
1~1.5メートル未満 | 500〜1,000円/平方メートル |
---|---|
1.5メートル以上 | 1,000~2,000円/平方メートル |
※表示価格はすべて税込み価格です
造園工事とは、整地、樹木の植栽、景石の据付など庭をより美しく整えるために行われる工事全般のこと。
和風のお庭はもちろん、洋風のお庭も表現することができます。
アイテムひとつで雰囲気がガラリと変わるため、「今のお庭は少し物足りない……」という方にもオススメです。
お客さまのイメージを汲み取り、ご要望に合わせたお庭空間を演出いたします。
根本周り15センチメートル未満 | 3,000〜10,000円 |
---|---|
根本周り16〜45センチメートル未満 | 5,000~14,000円 |
根本周り46〜90センチメートル未満 | 8,000~24,000円 |
※表示価格はすべて税込み価格です
※人力作業で行う場合は割増料金になります
※抜根する本数が多いほど単価が安くなります
■ 植木が大きく育ちすぎた
■ 足腰が悪いので庭の手入れがなかなかできない
■ 部屋に光が入ってこない
■ 植木が隣の敷地に入ってしまっている
などのお悩みがある方は、ぜひご連絡ください。
伐採の際はできるだけご迷惑をお掛けしないよう、安全第一で丁寧に行ってまいります。もちろん、伐採や草刈り後の処理も行いますので、安心してお任せください。
1〜3メートル未満 | 2,000〜32,500円 |
---|---|
3〜5メートル未満 | 4,000~64,000円 |
6メートル以上 | 別途見積り |
手抜き除草 | 2,000円~/h |
---|---|
機械刈り(200平方メートル未満) | 400円~ |
機械刈り(200平方メートル以上) | 300円~ |
機械刈り(200平方メートル未満) | 400円~ |
---|---|
機械刈り(200平方メートル以上) | 300円~ |
※表示価格はすべて税込み価格です
※伐採……幹の太さ、幹の分岐、枝張り量など現場状況で単価が大幅に変わります
※草刈り……地形(平地・斜面)の条件によって単価が変わります
お庭を掃除したり、消毒を施すことで、植物にしっかりと栄養が行き届き、害虫の発生を防ぎます。
【消毒】
基本料金……2,000円(税込)
10リットル〜…… 1,100円(税込)〜
植物は生きている限り、成長し続けます。お庭を美しく、キレイに保つためには定期的なメンテナンスが必要です。
お手入れが必要な時に、その時季や植物に合った施しを丁寧にいたします。
人工芝のメリットはなんといってもメンテナンスがラクな点。
お庭の管理はできるだけしたくないけど、緑が欲しいという方にオススメです。